海外駐在妻の食べログと美容ブログ@ルクセンブルク

ヨーロッパの小国ルクセンブルクでの生活。美味しいものとお酒が楽しみ!美容とダイエットにも日々精進しています!

ヨーロッパの夏の旬!平たい桃とアプリコットの食べ方

こんにちは♩

 

こちらでの夏の旬のフルーツ!今は平たい桃とアプリコット。

桃は6月、アプリコットは7月初旬からスーパーに並び始めました。

  

f:id:eeemu:20190725211746j:image

 

この桃なーに?

蟠桃(バントウ)という品種。

日本では、一部の地域でしか生産されていない希少品種だそうです。

 

現地語で 

flat peach(英語)

plattpfirsiche(ドイツ語)

pecheplate(フランス語) 

…みんな、「平らな桃」そのままの名前!笑

 

 

旬の時期

6~8月くらいが旬!

 

みずみずしくて、甘くて美味しい!

食べるのも簡単なので、最近は冷蔵庫に常備してます。

 

簡単!平らな桃の切り方!

①まず半分に切り目をいれてひねります(アボガドを切るように)

 

f:id:eeemu:20190725212344j:image

 

②半分に割れたら、種の無いほうはそのまま食べやすい大きさに切ります。

※皮も食べられます!
f:id:eeemu:20190725212333j:image

 

③種のついているほうも、何分割かにしていくと簡単に種がとれます。


f:id:eeemu:20190725212341j:image

 

できあがり~!

甘くておいしい!

プレーンヨーグルトをかけるのが最近の朝の定番です。

 

 

 

 

 

お次は杏子のお話。

杏子って生で食べたことなーい!

日本では主に加工用。酸味のある果実は生で食べる機会があまりありません。

ヨーロッパでは、酸味は控えめで甘みがあり、生で食べられる品種が主です。

 

お店に並び始めたとき、広いスペースに山盛りにされていて、

「あんずのシーズン来たよ〜!お待たせ!」って盛り上がってる感じがして。

みんな楽しみにしてた旬のフルーツなのかな?

かごに10個も20個も入れているお兄さんも見て…

生で食べたことはなかったのですが、つられて買いました!

 

現地語で 

apricot(英語)

aprikose(ドイツ語)

abricot(フランス語)

 みんな「アプリコット」みたいな感じなのでカンタン。

 

 

旬の時期

7月くらい~夏の間は楽しめるそうです。

 

もっと簡単!アプリコットの食べ方

種と果肉が分離しやすいので、丸のままかじってもOK。

お尻のところを上にして、割れ目に沿って親指でぐっと開くと、手でも割れます。

皮も食べられます!

 

桃同様、半分に切ったときの写真。

f:id:eeemu:20190725212328j:image

種も簡単に外れます。

というか、割った時点で外れるという感じ。


f:id:eeemu:20190725212337j:image

 

甘さは桃みたいにあま〜くはないのだけど、優しい甘さが美味しくて、暑い時期にぴったり!

見かけたらぜひお試し下さい~!

 

今日は旬のフルーツのお話でした!