海外駐在妻の食べログと美容ブログ@ルクセンブルク

ヨーロッパの小国ルクセンブルクでの生活。美味しいものとお酒が楽しみ!美容とダイエットにも日々精進しています!

スーパーで買えるおすすめシャンプー3選

こんにちは。

 

ヨーロッパ生活で困る日用品問題。

自分が実際に使ってよかった3つを紹介します。

どれもスーパーで買えるプチプラ商品です。

 

ちなみに私は

・カラー、パーマなし黒髪。

・髪質は太め、多め

です。ご参考になればうれしいです♪

写真はシャンプーのみですが、セットのコンディショナーも満足な商品たちです! 

 

 

 

1. OGX_Argan Oil of Morocco Shampoo 

f:id:eeemu:20200513202732j:image

 

こちらのシャンプーは多くの海外在住者の方がおすすめしている品。

泡立ちもよく、洗っている間のキシキシ感もなし。とても使いやすいです!

サルフェートフリー、シリコンフリーも特徴です。

 

サルフェートフリー?

サルフェートフリーは、硫酸塩系の界面活性剤を使用していない、ということです。

多くのシャンプーに洗浄剤として使われている、ラウレス硫酸ナトリウム(など)。

洗浄力が強く髪を傷める可能性があるとのことで、別の洗浄剤で構成したシャンプーのことを指します。

日本では結構見かけますが(アミノ酸シャンプー、とか)こちらではあまり見かけません。

ただし、優しい洗浄剤を使う=汚れが十分に落ちない可能性がある、ということですので、オイリーな頭皮の方、スタイリング剤をしっかりつける方には逆にトラブルになる可能性もあります。なので、サルフェート系の洗浄剤が100%「悪者」というわけではありません。

 

 

ルクセンブルグ市内だとMONOPRIXでいくつかのラインナップを取り扱っています。が、ドイツのDMまで足をのばすと2€くらい安いので、そちらでまとめ買いしていました~(次いつ行けるようになるだろう?)。

もう5本くらいはリピートしました!

 

私の使用している水色以外にもかなりのラインナップがあります。

公式サイトでは髪質や特徴から製品検索できるようになっていました♪

かわいい限定デザインもあるようなので要チェックです。

 

 

 

同じメーカーのヘアオイルもおすすめです♪
f:id:eeemu:20200513202728j:image

 

 

2. Schwarzkopf _Nature BOX

有名メーカー シュワルツコフが手掛ける自然派ブランド。

100%コールドプレスオイルの使用、サルフェート・シリコンフリーが特徴です。



f:id:eeemu:20200516232337j:image

 

こちらの緑のアボガドオイルは、「髪の修復・枝毛予防」とのこと(迷ったらなんでもREPAIR系を選びがち)

洗い心地がかなり好きで、リンスいらない?ってくらい髪がしっとりするんです。でも、泡切れは良くて髪や地肌に残る感じもなく。

どうやってこんな風に作れたの??って感じです…!好き!

ナチュラルでさっぱりした香り。

 

ラインナップは全6種。私はまだ緑、ピンク、青くらいしか見かけたことがないかも。

商品自体はいろいろなスーパーで見かけるので買いやすいです!

 

 

3. DESSANGE_nutri-extrême Drying Shampoo


f:id:eeemu:20200513202724j:image

 

DESSANGE Parisは世界的に有名な美容院です。創業者の美容師ジャック・デサンジュは美容界の歴史に名を残す人物。DESSANGE Paris Salonは世界的に展開されており、ルクセンブルグ・東京にも店舗があります。ヘアケア、コスメ、スキンケアなどの商品も展開されています。

 

前置き長めですが…

そんな有名サロンのものが、スーパーでも買えちゃいます。

セカンドラインというか、一般向けのつくりなのでしょうけど、テンションあがる♪

こちらの商品は250mlと他のメーカーのものよりやや容量が少なめなので、若干割高な印象はありますが、それでも6,7€くらい。

ちなみに公式サイトでは140mlで 24.5€のシャンプーが売られていましたよ~~!高級すぎる…

 

 

 こちらの商品は、使い心地が好き!

泡立ちが他のシャンプーよりクリーミーでもっちりしています。

泡切れ、しっとり感もいい感じ!

そして香りが!さわやか、というよりは重めな、大人っぽいフローラル系。甘い香りではないので、男性が使っても違和感ないですよ。

リッチな泡と香りに包まれて、ちょっと優雅な気持ちになれます…!

こちらは上2つとは違い、サルフェートありですが、頭皮トラブルなどもなく満足していますよ♪

 

楽天でも取り扱いがあるみたい。 

 

 今日はプチプラおすすめシャンプーを3つ紹介させていただきました!

素敵なお風呂タイムになりますように。

ボディクリームもCICA愛用中♪[MIXA CICA REPAIR BODY LOTION]

こんにちは。

CICA激推しの私ですが、いまボディクリームでもCICAを愛用しています♪

 

MIXA CICA  REPAIR BODY LOTION

 

f:id:eeemu:20200513203121j:image 

 

MIXAは、1924年にフランスの薬局から始まった乾燥・敏感肌向けブランド。

 

こちら、商品名はボディ「ローション」ですが、いわゆるクリームです。

f:id:eeemu:20200513232800j:image

しっかりお肌を保湿してくれ、質感もちょうど好み。さらっとすぎず、こってりすぎず。ベタつきもありません。

控えめに香ってくれるフローラルの香りもすごく癒される♪

ここ2週間ほど使っていますが調子がいいです~

 

 

ヨーロッパはむしろ夏のほうが乾燥する気がします。

気を抜くとかゆみやかぶれが出るので春、夏シーズンもボディクリームが欠かせません…

特に洋服や下着が強く当たる部分、こすれやすい部分は念入りに。

 

顔よりもむしろ体のほうが敏感肌かも?という私なので、もともと日本から持ってきたキュレルを中心にケアしていましたが、無くなってしまってからはいろいろと現地調達しております。

 

 

皮膚科でも勧められたことがあり、キュレルは全幅の信頼を寄せています。一時帰国できたら買いたいな~(いつになることやら…涙)

 

 

他のタイプも乾燥・敏感肌さんにおすすめ  

私の購入商品は現在公式サイトの製品一覧では表示されませんでした。

少し前に買ったのでもしかしたら秋冬限定だったのかしら…

CICA配合製品では、現在はバームタイプが取り扱われています。

ラロッシュポゼのCICAバームに大満足の私ですが…こちらも気になる!

 

ポンプタイプのボディローションには、

・ピンク:SOOTHING(沈静) 乾燥&敏感肌用

・オレンジ:RESTORING(回復) 超乾燥肌用

・水色:ANTI-DRYNESS(保湿) 乾燥肌用

があり、お肌の状態に合わせてチョイスできますね。

 

今日はボディケアにもCICA♪なお話でした!

 

シカクリームに夢中!ラロッシュポゼのCICAPLAST BAUME B5

こんにちは。

 

今日は、個人的にかなり信頼を寄せているCICAクリームをご紹介します。

去年、酷い手荒れに絶大な効果を発揮してくれたことから、CICA信者です。

 

emuinlux.hatenablog.com

 

前回はハンドクリームだったのですが、顔・全身に使えるバームを発見してからかなり愛用しています♪

 

 

ラロッシュポゼ LA ROCHE POSAYCICAPLAST BAUME B5

 

f:id:eeemu:20200513203125j:image

 

100mlのチューブ、現在2個目です。

スキンケア最後の蓋に最適

 the ordinary のケアを続けていて、ピーリングや高濃度セラムなど、攻めのスキンケアが好きな私。フタをし、肌を守るクリームとしては、皮膚再生を促すこちらが最適。

有効成分としてパンテノールが5%配合されています。

有効成分「パンテノール」とは

水溶性のビタミンで、ビタミンB群のひとつとしても知られ、「プロビタミンB5」とも呼ばれています。パンテノールの作用は主に4つあります。

保湿、皮膚修復促進、皮膚を滑らかにする、抗炎症

また、パンテノールは肌荒れ、小じわ、かぶれ、日焼け防止作用もあります。パンテノールは浸透しやすく保湿効果があることから、ヘアケア製品、さらに目薬やドリンク剤など、身近な製品にも多数配合されています。

 引用元:パンテノールのお話|ムヒソフトGXブランドサイト|池田模範堂

 

スキンケアアイテムとしてほしい機能、パーフェクトでは???

特にピーリングをした日、肌の調子が悪い日、日に当たってしまったな~という日など、特に肌をしっかり保湿・修復させたい日に最適です。

 

 

いろいろ使えて便利でうれしい

こちらは赤ちゃんのお肌にも使えます。お子さんのオムツかぶれにも。

そして唇にも使用できるので、お風呂上りのリップケアまで一度にできちゃいます。

 

使用感はこってりめ

こってり質感でしっかりお肌にとどまって、守ってくれます。

翌朝お肌をさっぱりさせたいときには拭き取り洗顔しますが、肌の調子に合わせてぬるま湯洗顔なことも多々あります~。拭き取りは安定のこちら。

 

一つ持っておくとかなりかなり便利。激推しです!

そして調べていたら、ジェルタイプもあるのですね。

夏はこちらが使いやすいかも♪

薬局になかなか行くことがない(今は控えたい…)のですが、出会ったらゲットします。

 

 

 

今日はラロッシュポゼのCICAバームのお話でした!

ルクセンブルクでロックダウン。5/11から各種規制が緩和[Phase 2]

こんにちは。

ルクセンブルグでは3/16からはじまったロックダウン。

もうそろそろ2か月が経とうとしています。

各種規制を段階的に緩和していくことが発表されており、5/11からはPhase 2となりました。

 

具体的にどんなことが変わるのでしょうか?

我が家にも下のようなチラシがとどきました。

 

f:id:eeemu:20200513203459j:image

f:id:eeemu:20200513203505j:image

 

※英語ページのみの写真ですが、英語以外でも現地語、フランス語など各種言語での記載があります。

 

 

5/11からの変化についてまとめていきます。

・世帯外の人と会ってもよい

外出制限が一部解除となり、屋内では最大7名、屋外では最大20名までの集まりを行ってもよいこととなりました。それでも、マスク着用&2mの人と人との距離を守りましょう。

・屋外スポーツ

身体的接触がなく、屋外で、無観客で行われるものはOK。プールはまだ閉鎖。

・図書館、美術館、展示場の再開

・一部のお店の再開

雑貨店、服やさんなど。

 

※レストラン、バーの再開時期は未定。

※公園もまだ閉鎖中です。

公園(Playground)に関するページ:

Playgrounds | Ville de Luxembourg

 

 

 

個人的には「人と会ってもいい」、店舗の再開というのが結構大きな変化に感じます。

唯一?のデパート、ギャラリーラファイエットも再開したようです。

Consignes de sécurité en vigueur le 11 mai – Luxembourg

 

政府は、緩和によって事態の悪化がみられれば、すぐに予定は変更すると発表しています。ずっと最低限の外出で生きていくわけにもいきませんし、規制とその緩和を繰り返して、なんとか経済活動を行っていくのかなぁと。

 

とりあえず我が家はまだ街に出る予定もなく、あまり変わらず過ごしています^^;

 

今日はルクセンブルグでの外出規制の緩和に関するお話でした。

STAY HOME, STAY HEALTHY!

 

 

 

 

 

ルクセンブルグでロックダウン②生活編

こんにちは。

 

前回の記事でルクセンブルグでのロックダウン、規制の内容などをご紹介しました。

今回は我が家の生活ぶりや気持ちの変化など、もっと個人的な話になります。

※情報は執筆時(2020/5/4)時点のものとなります。

 

前回記事はコチラ↓

 

emuinlux.hatenablog.com

 

 

ロックダウンは意外と平和

我が家では、買い出し、家の付近の散歩以外全く外出していません。

以上(完) という感じですが…

 

強制力をもって行動を制限されているのは、精神的にはプラスに感じます。

自己判断で行う自粛は個人差があるし、その人の意識・仕事や家族などの環境次第で自粛の度合いにはどうしても温度差ができます。

 

実際、ロックダウン前は行動にかなり個人差があり、対人関係でも「気にしすぎ/しなさすぎでは?」というようなストレスを感じることも。

周りの人がどれほど気を付けて暮らしているか全くわからないので、出かけた際にも「隣にいるこの人は大丈夫なの?」と不安に感じていました。

強制的に全員が外出や行動を制限されたほうが、精神的には平和に感じます。

 

 

 

 

スーパーは品薄ではない

現在出かけるといえば食材・日用品の買い出しくらい。

スーパーには十分な品物があり、買い物に困ることはほぼありません。

品薄と感じるのは、マスクとハンドソープ くらい。

 

最近マスク着用が義務化されましたが店頭ではたまに見かける程度です。

個人的には週に1回程度の外出(買い出し)頻度で、布マスクも使っているのであまり困ってはいません。

 

ハンドソープはここ1か月半、ずーっと品薄な印象。棚がガラガラだったり、たまにいくつかの銘柄がどかっとあったり。

 

ロックダウン発表直後のスーパーは品薄、というかほぼ何もありませんでした。

生鮮食品、パスタや缶詰などの保存食、冷食、ほぼすべての食品が空。

日用品、紙類もガラガラ。

特に食品が消えるというのはかなりショッキングでした。

その後数日でスーパーの品物は復活し、ひどい品薄状態はすぐに解消されほっとしました。

 

品物は十分量ありますが、買い物は時間がかかります…

入店人数制限があるため、お店に入る前にまず並び…

買い物頻度が下がり、一回に買う量が通常よりも多くなるのでお会計にもなかなかの時間が。

買い出しデーはなかなか大変です。

 

コロナ禍のメンタル

健康、仕事、生活、さまざまな不安に襲われるコロナ禍の生活。

私が一時病んでしまったのが、日本にいる両親への心配が行き過ぎてしまったこと…

 

3月終わりころ、ルクセンブルグ含む欧米ではみるみる感染者が増え、ロックダウン下でみんなが我慢をして、何とか落ち着くのを待っている状況でした。

そんな中で特に対策もとらず日常を送る日本の様子をみて、とんでもない事態になってしまうのではないかと不安が爆発してしまいました。

 

人の移動も制限がなく、お店、イベント、満員電車も通常通り… 

大都市で感染爆発し、地方へ移動しウイルスが全国へ拡散するのでは。

田舎に住む両親も危険。

いい年だし感染したら重症化してしまうかもしれない。

ここから急いで日本に帰っても、帰国者は2週間隔離ですぐ病院に駆けつけることもできない。そもそもコロナで重症化した患者は人に会えない。

親の死に目に会えないかもしれない。

 

ニュースやSNSを見まくっては怒ったり泣いたり、両親にも「とにかく家にいて、かからないよう、うつさないよう行動して欲しい」と超長文メールを送るなど(電話だと、子供が邪魔をして真面目に話せない…)

自分自身の生活より、日本にいる両親への心配にかなり支配されていました。

 

 

 

 

4月に緊急事態宣言が出され、様々な決まりが整えられてきたり、人々の意識も高まってきたように思います。

はじめは「心配しすぎだよ」と言っていた両親も真剣に捉えてくれるようになり。

もちろん事態が良くなっているわけではないのですが、自分の行き過ぎた心配、不安も落ち着いてきました。

 

両親とは毎日連絡をとり、頻繁にビデオ通話もして孫の顔を見せています。

暇つぶしに付き合うくらいしかできないけど、とにかくどうか、家にいて…という気持ちです。

 

今は自分にはコントロールしようがない領域まで思い悩むことはやめ、自分にできる範囲で自分・家族の健康を保つことを第一に考えています。

ニュースやSNSの見過ぎは控える。

家族とコミュニケーションをとる。

適度な運動、食事、十分な睡眠をとる。

できるだけストレスを避け、みんなで機嫌よく過ごす。

そんなことを意識して暮らしています。

 

コロナ禍ではもっともっと大変な方がたくさんいて、自分たちなど平和な方で、のんきなものです。人々の生活、命を守り働いてくださっている方々に感謝。できるだけ家にいて、ウイルスの拡散を防いてくれている方々に感謝。

むやみやたらな心配で心を病んでる場合じゃないのです…。

最近は日常に小さな楽しみをみつけつつ、心と体の健康を保っています。

 

 

コロナ禍での楽しみ

自分の場合は

・新しい食材やレシピにチャレンジ

・お菓子作り

・子供のおもちゃを工作

・美容(買い置きと、スーパーで買える範囲の新入りで)

・宅トレや散歩で運動

くらいです。

 

いろいろと頑張って生活を充実させたり、達成感を感じるのはもちろん素敵なこと。ただ疲れたりイライラするくらいなら、それはやりすぎで…。自分と家族、心地よいバランスを失わないよう、注意しています。

今はとにかく健康が第一。

ストイックになりすぎず、ゆるく楽しんでいます。

 

 

 

 

最後に

コロナ前後で世界は一変してしまいました。

急激に事態が好転することもないでしょうし、長いこと付き合っていく問題になるのでしょう…

心配すぎず、能天気すぎず…適度なマインドで健康を保っていきたいと思います。

 

今日はロックダウン下で暮らす一般市民の気持ち、という感じでした。

 STAY HOME、STAY HEALTY !

 

 

ルクセンブルグでロックダウン生活。

こんにちは。

ずいぶんご無沙汰の更新となりました(もともと不真面目な更新頻度ですが…)

 

新型コロナウイルスの脅威。

人生で一度あるかないかの、世界的な惨事のまっただなか。

特に医療従事者の方々の大変さを思うと胸が痛みます。

 

ルクセンブルグでのコロナ禍の状況や、その中で生活している気持ちを記しておきます。

※執筆時点での情報ですので、ご了承ください。

現地語や英語から翻訳した理解のため、間違いがあったらすみません。

 

ルクセンブルグでのコロナ状況(執筆時点)

ルクセンブルクでは2020/2/29に初めての感染者が確認され、

3/16からロックダウンとなりました。

生活に不可欠なお店・サービス以外の閉鎖、学校の休校、不要不急な外出は禁止、ソーシャルディスタンスの確保(2m)などです。

我が家も夫が在宅勤務となりました。

また4/18からは室内など他人と2mの距離をとることが困難な空間での、マスク着用義務が始まりました。

それに伴い全世帯へ使い捨てマスク5枚が配布されました。

 

感染者数がほぼピークを迎えつつあり、新規感染者数が徐々に減ってきました。

現在行われている制限の、段階的な緩和プロセスが発表されています。

第一段階:4/20~

工事、ごみ処理場、園芸店などの再開

第二段階:5/11予定

学校の再開(大人向けclassは5/4~)

第三段階:5/25予定

幼稚園・保育園の再開

 

その他では

・冠婚葬祭以外の集会行動は7月いっぱい禁止

・美容院、ベーカリー、洋菓子店が5/11から再開可能

・レストラン、バーなどの再開時期は未定

  

といった形です。(ルクセンブルグ政府サイト

 

 

 

現在発表されている予定に関しては、状況が変わればまた変わるとは思いますが、

個人的にはいろいろと再開され、普段の日常、人と人がコンタクトする環境に戻っていくことが怖くもあります。

そうはいってもずっと最低限の経済活動では暮らしていけませんし…

 

ワクチンや特効薬が出来ても、もはやコロナ以前の世界にはすぐに戻ることはできないと想像しています。

気持ちの面でも何とか折り合いを付けて、一人一人がうつさない、うつらないように気を付けながら、なんとか暮らしていくしかないのかなと感じています。

 

次回は、ロックダウン中の生活について書いてみたいと思います。

 

 

ヨーロッパのさつまいも。

こんにちは。

 

今日はお野菜のおはなしです。

 

この辺で買えるサツマイモ(っぽいもの)

patate douce(フレンチ)の名前で売られています。

「っぽいもの」と書いたのは、まったく同じではないため。

いわゆる日本のサツマイモは、アジア食材店で売っているかな。

 

比較写真はコチラ↓

右がpatate douce。中身がかなりオレンジ色!

皮の色も日本だとあずき色って感じですが、少し薄めで茶色っぽい。

f:id:eeemu:20200226195514j:image

 

今日は合わせて炊飯器で炊いてみました。適当な大きさに切って、適当な水を入れて、ふかし芋に。ゆでる感じじゃなく、大きめのお芋2つに水100mlくらいで蒸す?ふかす?感じ。入れすぎるとびしゃっとなるし、少ないと生煮えになります(といっても毎回適当。たけてなかったら水を少し足してもう一回炊いてます)。

 

 

たけたよ~の状態↓

f:id:eeemu:20200226195507j:image

 

 サツマイモのお味

patate douce

 日本のサツマイモよりは甘くないですが、代用品としては十分!よくふかして塩を振って食べています。ググったら「にんじんのような甘さ」と表現されている方がいました。たしかにたしかに。

・日本のサツマイモっぽいもの@アジア食材店

 日本で買うものよりは甘くないけど、さつまいもです。甘さひかえめなさつまいも。

 

 サツマイモはダイエッターの味方

年中ダイエット中なので、炭水化物は控えてはいます…

でも完全に断つのはエネルギー不足を招きますし、体質的に低血糖になりやすいこともあり適度に摂取しています。

炭水化物の中でもサツマイモは優秀。ダイエット・ボディメイク系情報でよくおすすめされている食材です。韓国ではごはんの代わりに食べる「さつまいもダイエット」というのがあるそうです~。

 

・低カロリー

ごはん(白米)150g あたり約250kcal、さつまいも150gあたり約190kcal。

単純に置き換えるだけでカロリーカット。

・栄養豊富

ビタミンCが多い。しかも、さつまいもに含まれるビタミンCは熱に強いそうです。

食物繊維も多いのでお通じ改善にも◎

 

 

余談ですが…

他の奥様のお宅におじゃました際、「日本から持ってきたの~」と干し芋スティックを出していただき…

私含むゲスト、大興奮。笑

貴重な食材なので遠慮しつつもありがたく頂戴いたしました…

かくいう私もこちらに来る際買ってきたのですが、あっというまに一人で消費。笑

 

冷凍保存もできるそう!知らなかった…もっと買ってきたらよかったなぁ。

 

今日は美容にもGOODな優秀食材、さつまいものお話でした♪