海外駐在妻の食べログと美容ブログ@ルクセンブルク

ヨーロッパの小国ルクセンブルクでの生活。美味しいものとお酒が楽しみ!美容とダイエットにも日々精進しています!

語学のお勉強…[書籍・オンライン英会話]

生活に欠かせない語学力…

ルクセンブルクでは主にルクセンブルク語、ドイツ語、フランス語が話されています。

スーパーではオランダ語表記もあり。

 

私は、全部まったく話せません!

ルクセンブルク語は、モイエン!しか知らない(ハロー!みたいな挨拶。午前も午後もモイエンでok)。

英語も旅行でちょっと話すくらい。TOEICはだいたい700後半くらい。

 

別に英語も得意ではないのに、スーパーやお店で英語表記があるとホッとする。

ほかの言語よりはまだマシという、相対的な問題…

 

ちなみにスーパーなどのお店では「ボンジュール!」て挨拶されることがほとんど。たまに「ハロー」とか「モイエン」。

でも大抵の人は英語が話せて(いいなぁ)、こちらが英語聞けば、察して英語で返してくれるから、なんとかコミュニケーションは取れる。

 

しかしあまりにもアレなんで、本を買ってみた。

例えば、「ベビーカー」がstrollerって初めて知った…

「ベビーカーに乗せる」は put 人 in the strollerだって。

「滑り台」はslideだって。

 

そんな単語や言い回しがたくさん。

 

もし公園で現地ママさんと英語で会話するなら??とか妄想して買ってみた。

そのほかも、いつも使う言葉だけどってこういう単語なんだ!こういう言い回しなんだ!

ってのがあって新鮮だった。

基本的に難易度は高くないから読みやすい。

 

あとはオンライン英会話。

教室にいくのは子供がいると無理だし、合いた時間にできるかなーと。

口コミの良いnativecampにしました。

 

こちらの良いところは…

・予約不要で思い立ったら即レッスン可能

・定額でレッスン受け放題

なところ。

いいのか悪いのかですが…予約無しで毎回違う先生と話すので、毎回自己紹介をする羽目になり、そこだけスムーズに話せるようになる笑

先生によりフリートークで盛り上がる人、テキストに完全に沿って進める人がいますが、皆さん一定のテンプレには沿っているようです(はじめに通信状況確認、選択したテキストが合っているか確認、…の流れ)。

 

悪いところは

・自分のやる気が全て!

…これはオンライン英会話一般に言えることですね😅

最近サボり気味だから再開せねば…